2020年4月12日

重要なお知らせ

新型コロナウィルス感染症対策

新型コロナウィルス感染症対策について

新型コロナウィルス感染症が拡大しております。
教習業務は、現在状況として教習期限・検定期限等の関係から通常通り行う予定です。
新型コロナウィルス感染拡大は、教習を進める上で影響が甚大となり得ますので、各自その点についてご理解いただき行動していただきますようお願い致します。

当校の拡散防止・感染予防対策として

・教室内・車両内の換気
・事務室や教室に消毒用アルコールポンプ設置
・消毒用アルコール・次亜塩素酸ナトリウムを使用した設備等の消毒
・指導員、事務職員のマスク着用
等、有効とさせる内容がわかり次第随時追加します。

教習生・保護者・高齢者講習受講者の皆様へのお願い

・ご入校から遡って2週間以内に日本政府が指定する入国制限対象国への渡航歴のある方は、体調に問題がない場合でも原則として入校を見送らさせていただきます。
・マスクの着用をお願いいたします。
・来校される場合に37.5度以上の発熱や、せき、倦怠感などある場合は医師の判断や自宅療養に努めてください。その際は当校までご連絡をお願いいたします。
・来校された方は教習開始前に必ず消毒用アルコール等で手指の消毒をしてください。

注意事項
・万が一、当校にて職員・教習生・高齢者講習受講者などで来校された方の中から、新型コロナウィルス感染が確認された場合、当校は「休校」となる場合があります。
そのため、教習・講習等の予約変更、取り消しとなることがあります。

皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

株式会社 羽鳥自動車学校