小型二輪車(MT/AT)

入校手続きの受付時間

平日・土曜:9時30分~18時30分
日曜日:9時30分~16時30分
※入校受付は前日までに済ませてください。

教習条件

年齢
小型二輪免許は満16歳以上の方でなければ取得することができませんが、15歳で指定自動車教習所に通い、16歳で卒業検定に合格すればOKです。
視力
両眼で0.7以上、片眼で0.3以上であること(眼鏡・コンタクトレンズで矯正可)。
色彩識別能力
赤・青・黄色の3色が識別ができること。
聴力
10メートルの距離で90デシベルの警音器の音が聞こえること(補聴器使用可)。
運動能力
小型二輪自動車の運転に支障を及ぼす身体障害がないこと。
また、以下の条件に該当する方は原付免許を取得することはできません。
・法定で定められた病気(精神病等)や、中毒(アルコール・麻薬・覚せい剤等)にかかっている方。
・交通違反や事故などの行政処分を受け、欠格期間が終了していない方(欠格期間が終了していれば取得可能)。
※てんかんの方は医師の診断書等(薬を飲まなくなって○年など、運転免許証の種別によって条件は異なる)があり、適性検査で問題なければ運転免許証を取得できます。

免許取得までの流れ

小型二輪免許(MT)取得の流れ
※所持免許がない方のカリキュラムです。
流れを見る
  1. 技能
  2. 第1段階
    技能:9時間(場内教習)、学科:10時間
  3. 第2段階
    技能:10時間(場内教習)、学科:16時間
  4. 卒業検定 ※教習所はここまで
  5. 学科試験(試験場)
  6. 免許取得
小型二輪免許(AT)取得の流れ
※所持免許がない方のカリキュラムです。
流れを見る
  1. 技能
  2. 第1段階
    技能:5時間(場内教習)、学科:10時間
  3. 第2段階
    技能:10時間(場内教習)、学科:16時間
  4. 卒業検定 ※教習所はここまで
  5. 学科試験(試験場)
  6. 免許取得

教習料金・教習時間シミュレーション

Step 1.ご希望の免許を選択してください。

Step 2.所持免許の状況を選択してください。

選択して「料金を見る」をクリックして下さい。
普通二輪(MT)免許(免無・原付所持)の教習費用
支払総額212,575
  • 学科教習時限26時限
  • 技能教習時限19時限

※表示価格は目安です。キャンペーン等のご利用で変動する可能性がございます。

技能教習料金(税込) 79,420円 学科教習料金(税込) 60,060円
入学金(税込) 46,200円 検定料・修検・卒検(税込) 13,750円
その他(税込) 13,145円 総額(税別) 193,250円
◎教習料金は入校受付時に全額支払い願います。又、免許ローンをご希望の方は、必ず入校受付時に申し出て下さい。
学生の方は学割5,000円(税込5,500円)の割引があります。
◎技能料金と検定料を未納にし以下の教習券を買いながら進める事も出来ます 。※検定料は検定申し込み時に頂きます。
○技能教習料(1時間)
普通二輪…3,800円(税込4,180円)
○学科料金(1時間)
2,100円(税込 2,310円)
○普通免許時の原付乗車
4,000円(税込 4,400円)
●「その他」料金内訳
学科教本…1,200円(税込 1,320円)
運転教本…700円(税込 770円)
問題集…1,000円(税込 1,100円)
適性検査…3,500円(税込 3,850円)
効果テスト… 自二1,800円(税込1,980円)
書類作成…1,500円(税込 1,650円)
写真代…2,000円(税込 2,200円)
応急救護…250円(税 275円)
◎別途料金として、証紙代分、仮免学科試験受験時に2,850円(非課税)かかります。仮免再受験は1,700円非課税です。
◎免許無で原付乗車を希望される方は1時間 4,000円(税込4,400円)です。
普通二輪(MT)免許(普通・準中・中型・大型所持)の教習費用
支払総額141,790
  • 学科教習時限1時限
  • 技能教習時限17時限

※表示価格は目安です。キャンペーン等のご利用で変動する可能性がございます。

技能教習料金(税込) 71,060円 学科教習料金(税込) 2,310円
入学金(税込) 46,200円 検定料・修検・卒検(税込) 13,750円
その他(税込) 8,470円 総額(税別) 128,900円
◎教習料金は入校受付時に全額支払い願います。又、免許ローンをご希望の方は、必ず入校受付時に申し出て下さい。
学生の方は学割5,000円(税込5,500円)の割引があります。
◎技能料金と検定料を未納にし以下の教習券を買いながら進める事も出来ます 。※検定料は検定申し込み時に頂きます。
○技能教習料(1時間)
普通二輪…3,800円(税込4,180円)
○学科料金(1時間)
2,100円(税込 2,310円)
○普通免許時の原付乗車
4,000円(税込 4,400円)
●「その他」料金内訳
運転教本…700円(税込 770円)
適性検査…3,500円(税込 3,850円)
書類作成…1,500円(税込 1,650円)
写真代…2,000円(税込 2,200円)
◎別途料金として、証紙代分、仮免学科試験受験時に2,850円(非課税)かかります。仮免再受験は1,700円非課税です。
◎免許無で原付乗車を希望される方は1時間 4,000円(税込4,400円)です。
普通二輪(MT)免許(大特所持)の教習費用
支払総額148,995
  • 学科教習時限4時限
  • 技能教習時限17時限

※表示価格は目安です。キャンペーン等のご利用で変動する可能性がございます。

技能教習料金(税込) 71,060円 学科教習料金(税込) 9,240円
入学金(税込) 46,200円 検定料・修検・卒検(税込) 13,750円
その他(税込) 8,745円 総額(税別) 135,450円
◎教習料金は入校受付時に全額支払い願います。又、免許ローンをご希望の方は、必ず入校受付時に申し出て下さい。
学生の方は学割5,000円(税込5,500円)の割引があります。
◎技能料金と検定料を未納にし以下の教習券を買いながら進める事も出来ます 。※検定料は検定申し込み時に頂きます。
○技能教習料(1時間)
普通二輪…3,800円(税込4,180円)
○学科料金(1時間)
2,100円(税込 2,310円)
○普通免許時の原付乗車
4,000円(税込 4,400円)
●「その他」料金内訳
運転教本…700円(税込 770円)
適性検査…3,500円(税込 3,850円)
書類作成…1,500円(税込 1,650円)
写真代…2,000円(税込 2,200円)
応急救護…250円(税 275円)
◎別途料金として、証紙代分、仮免学科試験受験時に2,850円(非課税)かかります。仮免再受験は1,700円非課税です。
◎免許無で原付乗車を希望される方は1時間 4,000円(税込4,400円)です。
普通二輪(MT)免許(大特(キャタピラ)所持)の教習費用
支払総額157,355
  • 学科教習時限4 時限
  • 技能教習時限19時限

※表示価格は目安です。キャンペーン等のご利用で変動する可能性がございます。

技能教習料金(税込) 79,420円 学科教習料金(税込) 9,240 円
入学金(税込) 46,200円 検定料・修検・卒検(税込) 13,750円
その他(税込) 8,745 円 総額(税別) 143,050 円
◎教習料金は入校受付時に全額支払い願います。又、免許ローンをご希望の方は、必ず入校受付時に申し出て下さい。
学生の方は学割5,000円(税込5,500円)の割引があります。
◎技能料金と検定料を未納にし以下の教習券を買いながら進める事も出来ます 。※検定料は検定申し込み時に頂きます。
○技能教習料(1時間)
普通二輪…3,800円(税込4,180円)
○学科料金(1時間)
2,100円(税込 2,310円)
○普通免許時の原付乗車
4,000円(税込 4,400円)
●「その他」料金内訳
運転教本…700円(税込 770円)
適性検査…3,500円(税込 3,850円)
書類作成…1,500円(税込 1,650円)
写真代…2,000円(税込 2,200円)
応急救護…250円(税 275円)
◎別途料金として、証紙代分、仮免学科試験受験時に2,850円(非課税)かかります。仮免再受験は1,700円非課税です。
◎免許無で原付乗車を希望される方は1時間 4,000円(税込4,400円)です。
普通二輪(MT)免許(小型自二(MT)所持)の教習費用
支払総額65,450
  • 学科教習時限0時限
  • 技能教習時限5時限

※表示価格は目安です。キャンペーン等のご利用で変動する可能性がございます。

技能教習料金(税込) 20,900円 学科教習料金(税込) 0円
入学金(税込) 23,100円 検定料・修検・卒検(税込) 13,750円
その他(税込) 7,700円 総額(税別) 59,500円
◎教習料金は入校受付時に全額支払い願います。又、免許ローンをご希望の方は、必ず入校受付時に申し出て下さい。
学生の方は学割5,000円(税込5,500円)の割引があります。
◎技能料金と検定料を未納にし以下の教習券を買いながら進める事も出来ます 。※検定料は検定申し込み時に頂きます。
○技能教習料(1時間)
普通二輪…3,800円(税込4,180円)
○学科料金(1時間)
2,100円(税込 2,310円)
○普通免許時の原付乗車
4,000円(税込 4,400円)
●「その他」料金内訳
適性検査…3,500円(税込 3,850円)
書類作成…1,500円(税込 1,650円)
写真代…2,000円(税込 2,200円)
◎別途料金として、証紙代分、仮免学科試験受験時に2,850円(非課税)かかります。仮免再受験は1,700円非課税です。
◎免許無で原付乗車を希望される方は1時間 4,000円(税込4,400円)です。
普通二輪(MT)免許(小型自二(AT)所持)の教習費用
支払総額77,990
  • 学科教習時限0時限
  • 技能教習時限8時限

※表示価格は目安です。キャンペーン等のご利用で変動する可能性がございます。

技能教習料金(税込) 33,440円 学科教習料金(税込) 0円
入学金(税込) 23,100円 検定料・修検・卒検(税込) 13,750円
その他(税込) 7,700円 総額(税別) 70,900円
◎教習料金は入校受付時に全額支払い願います。又、免許ローンをご希望の方は、必ず入校受付時に申し出て下さい。
学生の方は学割5,000円(税込5,500円)の割引があります。
◎技能料金と検定料を未納にし以下の教習券を買いながら進める事も出来ます 。※検定料は検定申し込み時に頂きます。
○技能教習料(1時間)
普通二輪…3,800円(税込4,180円)
○学科料金(1時間)
2,100円(税込 2,310円)
○普通免許時の原付乗車
4,000円(税込 4,400円)
●「その他」料金内訳
適性検査…3,500円(税込 3,850円)
書類作成…1,500円(税込 1,650円)
写真代…2,000円(税込 2,200円)
◎別途料金として、証紙代分、仮免学科試験受験時に2,850円(非課税)かかります。仮免再受験は1,700円非課税です。
◎免許無で原付乗車を希望される方は1時間 4,000円(税込4,400円)です。
普通二輪(MT)免許(普二(AT)所持)の教習費用
支払総額65,450
  • 学科教習時限0時限
  • 技能教習時限5時限

※表示価格は目安です。キャンペーン等のご利用で変動する可能性がございます。

技能教習料金(税込) 20,900円 学科教習料金(税込) 0円
入学金(税込) 23,100円 検定料・修検・卒検(税込) 13,750円
その他(税込) 7,700円 総額(税別) 59,500円
◎教習料金は入校受付時に全額支払い願います。又、免許ローンをご希望の方は、必ず入校受付時に申し出て下さい。
学生の方は学割5,000円(税込5,500円)の割引があります。
◎技能料金と検定料を未納にし以下の教習券を買いながら進める事も出来ます 。※検定料は検定申し込み時に頂きます。
○技能教習料(1時間)
普通二輪…3,800円(税込4,180円)
○学科料金(1時間)
2,100円(税込 2,310円)
○普通免許時の原付乗車
4,000円(税込 4,400円)
●「その他」料金内訳
適性検査…3,500円(税込 3,850円)
書類作成…1,500円(税込 1,650円)
写真代…2,000円(税込 2,200円)
◎別途料金として、証紙代分、仮免学科試験受験時に2,850円(非課税)かかります。仮免再受験は1,700円非課税です。
◎免許無で原付乗車を希望される方は1時間 4,000円(税込4,400円)です。
普通二輪(MT)免許(普二(AT)所持※小自二を教習受けている)の教習費用
支払総額57,090
  • 学科教習時限0時限
  • 技能教習時限3時限

※表示価格は目安です。キャンペーン等のご利用で変動する可能性がございます。

技能教習料金(税込) 12,540円 学科教習料金(税込) 0円
入学金(税込) 23,100円 検定料・修検・卒検(税込) 13,750円
その他(税込) 7,700円 総額(税別) 51,900円
◎教習料金は入校受付時に全額支払い願います。又、免許ローンをご希望の方は、必ず入校受付時に申し出て下さい。
学生の方は学割5,000円(税込5,500円)の割引があります。
◎技能料金と検定料を未納にし以下の教習券を買いながら進める事も出来ます 。※検定料は検定申し込み時に頂きます。
○技能教習料(1時間)
普通二輪…3,800円(税込4,180円)
○学科料金(1時間)
2,100円(税込 2,310円)
○普通免許時の原付乗車
4,000円(税込 4,400円)
●「その他」料金内訳
運転教本…700円(税込 770円)
適性検査…3,500円(税込 3,850円)
書類作成…1,500円(税込 1,650円)
写真代…2,000円(税込 2,200円)
◎別途料金として、証紙代分、仮免学科試験受験時に2,850円(非課税)かかります。仮免再受験は1,700円非課税です。
◎免許無で原付乗車を希望される方は1時間 4,000円(税込4,400円)です。
普通二輪(AT)免許(免無・原付)の教習費用
支払総額195,855
  • 学科教習時限26時限
  • 技能教習時限15時限

※表示価格は目安です。キャンペーン等のご利用で変動する可能性がございます。

技能教習料金(税込) 62,700円 学科教習料金(税込) 60,060円
入学金(税込) 46,200円 検定料・修検・卒検(税込) 13,750円
その他(税込) 13,145 円 総額(税別) 178,050 円
◎教習料金は入校受付時に全額支払い願います。又、免許ローンをご希望の方は、必ず入校受付時に申し出て下さい。
学生の方は学割5,000円(税込5,500円)の割引があります。
◎技能料金と検定料を未納にし以下の教習券を買いながら進める事も出来ます 。※検定料は検定申し込み時に頂きます。
○技能教習料(1時間)
普通二輪…3,800円(税込4,180円)
○学科料金(1時間)
2,100円(税込 2,310円)
○普通免許時の原付乗車
4,000円(税込 4,400円)
●「その他」料金内訳
学科教本…1,200円(税込 1,320円)
運転教本…700円(税込 770円)
問題集…1,000円(税込 1,100円)
適性検査…3,500円(税込 3,850円)
効果テスト… 自二1,800円(税込1,980円)
書類作成…1,500円(税込 1,650円)
写真代…2,000円(税込 2,200円)
応急救護…250円(税 275円)
◎別途料金として、証紙代分、仮免学科試験受験時に2,850円(非課税)かかります。仮免再受験は1,700円非課税です。
◎免許無で原付乗車を希望される方は1時間 4,000円(税込4,400円)です。
普通二輪(AT)(普通・準中・中型・大型所持)免許の教習費用
支払総額125,070
  • 学科教習時限1時限
  • 技能教習時限13時限

※表示価格は目安です。キャンペーン等のご利用で変動する可能性がございます。

技能教習料金(税込) 54,340円 学科教習料金(税込) 2,310円
入学金(税込) 46,200円 検定料・修検・卒検(税込) 13,750円
その他(税込) 8,470円 総額(税別) 113,700 円
◎教習料金は入校受付時に全額支払い願います。又、免許ローンをご希望の方は、必ず入校受付時に申し出て下さい。
学生の方は学割5,000円(税込5,500円)の割引があります。
◎技能料金と検定料を未納にし以下の教習券を買いながら進める事も出来ます 。※検定料は検定申し込み時に頂きます。
○技能教習料(1時間)
普通二輪…3,800円(税込4,180円)
○学科料金(1時間)
2,100円(税込 2,310円)
○普通免許時の原付乗車
4,000円(税込 4,400円)
●「その他」料金内訳
運転教本…700円(税込 770円)
適性検査…3,500円(税込 3,850円)
書類作成…1,500円(税込 1,650円)
写真代…2,000円(税込 2,200円)
◎別途料金として、証紙代分、仮免学科試験受験時に2,850円(非課税)かかります。仮免再受験は1,700円非課税です。
◎免許無で原付乗車を希望される方は1時間 4,000円(税込4,400円)です。
普通二輪(AT)免許(大特 キャタピラ )の教習費用
支払総額140,635
  • 学科教習時限4時限
  • 技能教習時限15時限

※表示価格は目安です。キャンペーン等のご利用で変動する可能性がございます。

技能教習料金(税込) 62,700円 学科教習料金(税込) 9,240 円
入学金(税込) 46,200 円 検定料・修検・卒検(税込) 13,750円
その他(税込) 8,745 円 総額(税別) 127,850 円
◎教習料金は入校受付時に全額支払い願います。又、免許ローンをご希望の方は、必ず入校受付時に申し出て下さい。
学生の方は学割5,000円(税込5,500円)の割引があります。
◎技能料金と検定料を未納にし以下の教習券を買いながら進める事も出来ます 。※検定料は検定申し込み時に頂きます。
○技能教習料(1時間)
普通二輪…3,800円(税込4,180円)
○学科料金(1時間)
2,100円(税込 2,310円)
○普通免許時の原付乗車
4,000円(税込 4,400円)
●「その他」料金内訳
運転教本…700円(税込 770円)
適性検査…3,500円(税込 3,850円)
書類作成…1,500円(税込 1,650円)
写真代…2,000円(税込 2,200円)
応急救護…250円(税 275円)
◎別途料金として、証紙代分、仮免学科試験受験時に2,850円(非課税)かかります。仮免再受験は1,700円非課税です。
◎免許無で原付乗車を希望される方は1時間 4,000円(税込4,400円)です。
普通二輪(AT)免許(大特所持)の教習費用
支払総額132,275
  • 学科教習時限4時限
  • 技能教習時限13時限

※表示価格は目安です。キャンペーン等のご利用で変動する可能性がございます。

技能教習料金(税込) 54,340円 学科教習料金(税込) 9,240円
入学金(税込) 46,200円 検定料・修検・卒検(税込) 13,750円
その他(税込) 8,745円 総額(税別) 120,250 円
◎教習料金は入校受付時に全額支払い願います。又、免許ローンをご希望の方は、必ず入校受付時に申し出て下さい。
学生の方は学割5,000円(税込5,500円)の割引があります。
◎技能料金と検定料を未納にし以下の教習券を買いながら進める事も出来ます 。※検定料は検定申し込み時に頂きます。
○技能教習料(1時間)
普通二輪…3,800円(税込4,180円)
○学科料金(1時間)
2,100円(税込 2,310円)
○普通免許時の原付乗車
4,000円(税込 4,400円)
●「その他」料金内訳
運転教本…700円(税込 770円)
適性検査…3,500円(税込 3,850円)
効果テスト… 自二1,800円(税込1,980円)
書類作成…1,500円(税込 1,650円)
写真代…2,000円(税込 2,200円)
応急救護…250円(税 275円)
◎別途料金として、証紙代分、仮免学科試験受験時に2,850円(非課税)かかります。仮免再受験は1,700円非課税です。
◎免許無で原付乗車を希望される方は1時間 4,000円(税込4,400円)です。
普通二輪(AT)免許(小型自二(MT)所持)の教習費用
支払総額57,090
  • 学科教習時限0時限
  • 技能教習時限3時限

※表示価格は目安です。キャンペーン等のご利用で変動する可能性がございます。

技能教習料金(税込) 12,540円 学科教習料金(税込) 0円
入学金(税込) 23,100円 検定料・修検・卒検(税込) 13,750円
その他(税込) 7,700 円 総額(税別) 51,900 円
◎教習料金は入校受付時に全額支払い願います。又、免許ローンをご希望の方は、必ず入校受付時に申し出て下さい。
学生の方は学割5,000円(税込5,500円)の割引があります。
◎技能料金と検定料を未納にし以下の教習券を買いながら進める事も出来ます 。※検定料は検定申し込み時に頂きます。
○技能教習料(1時間)
普通二輪…3,800円(税込4,180円)
○学科料金(1時間)
2,100円(税込 2,310円)
○普通免許時の原付乗車
4,000円(税込 4,400円)
●「その他」料金内訳
運転教本…700円(税込 770円)
適性検査…3,500円(税込 3,850円)
書類作成…1,500円(税込 1,650円)
写真代…2,000円(税込 2,200円)
◎別途料金として、証紙代分、仮免学科試験受験時に2,850円(非課税)かかります。仮免再受験は1,700円非課税です。
◎免許無で原付乗車を希望される方は1時間 4,000円(税込4,400円)です。
普通二輪(AT)免許(小型自二(AT)所持)の教習費用
支払総額65,450
  • 学科教習時限0時限
  • 技能教習時限5時限

※表示価格は目安です。キャンペーン等のご利用で変動する可能性がございます。

技能教習料金(税込) 20,900円 学科教習料金(税込) 0円
入学金(税込) 23,100円 検定料・修検・卒検(税込) 13,750円
その他(税込) 7,700 円 総額(税別) 59,500 円
◎教習料金は入校受付時に全額支払い願います。又、免許ローンをご希望の方は、必ず入校受付時に申し出て下さい。
学生の方は学割5,000円(税込5,500円)の割引があります。
◎技能料金と検定料を未納にし以下の教習券を買いながら進める事も出来ます 。※検定料は検定申し込み時に頂きます。
○技能教習料(1時間)
普通二輪…3,800円(税込4,180円)
○学科料金(1時間)
2,100円(税込 2,310円)
○普通免許時の原付乗車
4,000円(税込 4,400円)
●「その他」料金内訳
運転教本…700円(税込 770円)
適性検査…3,500円(税込 3,850円)
書類作成…1,500円(税込 1,650円)
写真代…2,000円(税込 2,200円)
◎別途料金として、証紙代分、仮免学科試験受験時に2,850円(非課税)かかります。仮免再受験は1,700円非課税です。
◎免許無で原付乗車を希望される方は1時間 4,000円(税込4,400円)です。
小型二輪(MT)免許(普通・準中・中型・大型所持)の教習費用
支払総額112,530
  • 学科教習時限1時限
  • 技能教習時限10時限

※表示価格は目安です。キャンペーン等のご利用で変動する可能性がございます。

技能教習料金(税込) 41,800円 学科教習料金(税込) 2,310円
入学金(税込) 46,200円 検定料・修検・卒検(税込) 13,750円
その他(税込) 8,470円 総額(税別) 102,300円
◎教習料金は入校受付時に全額支払い願います。又、免許ローンをご希望の方は、必ず入校受付時に申し出て下さい。
学生の方は学割5,000円(税込5,500円)の割引があります。
◎技能料金と検定料を未納にし以下の教習券を買いながら進める事も出来ます 。※検定料は検定申し込み時に頂きます。
○技能教習料(1時間)
小型二輪…3,800円(税込4,180円)
○学科料金(1時間)
2,100円(税込 2,310円)
●「その他」料金内訳
運転教本…700円(税込 770円)
適性検査…3,500円(税込 3,850円)
書類作成…1,500円(税込 1,650円)
写真代…2,000円(税込 2,200円)
小型二輪(MT)免許(大型特殊所持)の教習費用
支払総額119,735
  • 学科教習時限4時限
  • 技能教習時限10時限

※表示価格は目安です。キャンペーン等のご利用で変動する可能性がございます。

技能教習料金(税込) 41,800円 学科教習料金(税込) 9,240円
入学金(税込) 46,200円 検定料・修検・卒検(税込) 13,750円
その他(税込) 8,745円 総額(税別) 108,850円
◎教習料金は入校受付時に全額支払い願います。又、免許ローンをご希望の方は、必ず入校受付時に申し出て下さい。
学生の方は学割5,000円(税込5,500円)の割引があります。
◎技能料金と検定料を未納にし以下の教習券を買いながら進める事も出来ます 。※検定料は検定申し込み時に頂きます。
○技能教習料(1時間)
小型二輪…3,800円(税込4,180円)
○学科料金(1時間)
2,100円(税込 2,310円)
●「その他」料金内訳
運転教本…700円(税込 770円)
適性検査…3,500円(税込 3,850円)
書類作成…1,500円(税込 1,650円)
写真代…2,000円(税込 2,200円)
応急救護…250円(税込275円)
小型二輪(MT)免許(大型特殊(カタピラ)所持)の教習費用
支払総額128,095
  • 学科教習時限4時限
  • 技能教習時限12時限

※表示価格は目安です。キャンペーン等のご利用で変動する可能性がございます。

技能教習料金(税込) 50,160円 学科教習料金(税込) 9,240円
入学金(税込) 46,200円 検定料・修検・卒検(税込) 13,750円
その他(税込) 8,745円 総額(税別) 116,450円
◎教習料金は入校受付時に全額支払い願います。又、免許ローンをご希望の方は、必ず入校受付時に申し出て下さい。
学生の方は学割5,000円(税込5,500円)の割引があります。
◎技能料金と検定料を未納にし以下の教習券を買いながら進める事も出来ます 。※検定料は検定申し込み時に頂きます。
○技能教習料(1時間)
小型二輪…3,800円(税込4,180円)
○学科料金(1時間)
2,100円(税込 2,310円)
●「その他」料金内訳
運転教本…700円(税込 770円)
適性検査…3,500円(税込 3,850円)
書類作成…1,500円(税込 1,650円)
写真代…2,000円(税込 2,200円)
応急救護…250円(税込275円)
小型二輪(MT)免許(免無・原付所持)の教習費用
支払総額183,315
  • 学科教習時限26時限
  • 技能教習時限12時限

※表示価格は目安です。キャンペーン等のご利用で変動する可能性がございます。

技能教習料金(税込) 50,160円 学科教習料金(税込) 60,060円
入学金(税込) 46,200円 検定料・修検・卒検(税込) 13,750円
その他(税込) 13,145円 総額(税別) 166,650円
◎教習料金は入校受付時に全額支払い願います。又、免許ローンをご希望の方は、必ず入校受付時に申し出て下さい。
学生の方は学割5,000円(税込5,500円)の割引があります。
◎技能料金と検定料を未納にし以下の教習券を買いながら進める事も出来ます 。※検定料は検定申し込み時に頂きます。
○技能教習料(1時間)
小型二輪…3,800円(税込4,180円)
○学科料金(1時間)
2,100円(税込 2,310円)
●「その他」料金内訳
学科教本…1,200円(税込 1,320円)
運転教本…700円(税込 770円)
問題集…1,000円(税込 1,100円)
適性検査…3,500円(税込 3,850円)
効果テスト… 自二1,800円(税込1,980円)
書類作成…1,500円(税込 1,650円)
写真代…2,000円(税込 2,200円)
応急救護…250円(税込275円)
小型二輪(MT)免許(小型自二(AT)所持)の教習費用
支払総額61,270
  • 学科教習時限0時限
  • 技能教習時限4時限

※表示価格は目安です。キャンペーン等のご利用で変動する可能性がございます。

技能教習料金(税込) 16,720円 学科教習料金(税込) 0円
入学金(税込) 23,100円 検定料・修検・卒検(税込) 13,750円
その他(税込) 7,700円 総額(税別) 55,700円
◎教習料金は入校受付時に全額支払い願います。又、免許ローンをご希望の方は、必ず入校受付時に申し出て下さい。
学生の方は学割5,000円(税込5,500円)の割引があります。
◎技能料金と検定料を未納にし以下の教習券を買いながら進める事も出来ます 。※検定料は検定申し込み時に頂きます。
○技能教習料(1時間)
小型二輪…3,800円(税込4,180円)
○学科料金(1時間)
2,100円(税込 2,310円)
●「その他」料金内訳
運転教本…700円(税込 770円)
適性検査…3,500円(税込 3,850円)
書類作成…1,500円(税込 1,650円)
写真代…2,000円(税込 2,200円)
小型二輪(AT)免許(免無・原付所持)の教習費用
支払総額170,775
  • 学科教習時限26時限
  • 技能教習時限9時限

※表示価格は目安です。キャンペーン等のご利用で変動する可能性がございます。

技能教習料金(税込) 37,620円 学科教習料金(税込) 60,060円
入学金(税込) 46,200円 検定料・修検・卒検(税込) 13,750円
その他(税込) 13,145円 総額(税別) 155,250円
◎教習料金は入校受付時に全額支払い願います。又、免許ローンをご希望の方は、必ず入校受付時に申し出て下さい。
学生の方は学割5,000円(税込5,500円)の割引があります。
◎技能料金と検定料を未納にし以下の教習券を買いながら進める事も出来ます 。※検定料は検定申し込み時に頂きます。
○技能教習料(1時間)
小型二輪…3,800円(税込4,180円)
○学科料金(1時間)
2,100円(税込 2,310円)
●「その他」料金内訳
学科教本…1,200円(税込 1,320円)
運転教本…700円(税込 770円)
問題集…1,000円(税込 1,100円)
適性検査…3,500円(税込 3,850円)
効果テスト… 自二1,800円(税込1,980円)
書類作成…1,500円(税込 1,650円)
写真代…2,000円(税込 2,200円)
応急救護…250円(税込275円)
小型二輪(AT)免許(大特所持)の教習費用
支払総額111,375
  • 学科教習時限4時限
  • 技能教習時限8時限

※表示価格は目安です。キャンペーン等のご利用で変動する可能性がございます。

技能教習料金(税込) 33,440円 学科教習料金(税込) 9,240円
入学金(税込) 46,200円 検定料・修検・卒検(税込) 13,750円
その他(税込) 8,745円 総額(税別) 101,250円
◎教習料金は入校受付時に全額支払い願います。又、免許ローンをご希望の方は、必ず入校受付時に申し出て下さい。
学生の方は学割5,000円(税込5,500円)の割引があります。
◎技能料金と検定料を未納にし以下の教習券を買いながら進める事も出来ます 。※検定料は検定申し込み時に頂きます。
○技能教習料(1時間)
小型二輪…3,800円(税込4,180円)
○学科料金(1時間)
2,100円(税込 2,310円)
●「その他」料金内訳
運転教本…700円(税込 770円)
適性検査…3,500円(税込 3,850円)
効果テスト… 自二1,800円(税込1,980円)
書類作成…1,500円(税込 1,650円)
写真代…2,000円(税込 2,200円)
応急救護…250円(税込275円)
小型二輪(AT)免許(大特キャタピラ所持)の教習費用
支払総額115,555
  • 学科教習時限4時限
  • 技能教習時限9時限

※表示価格は目安です。キャンペーン等のご利用で変動する可能性がございます。

技能教習料金(税込) 37,620円 学科教習料金(税込) 9,240円
入学金(税込) 46,200円 検定料・修検・卒検(税込) 13,750円
その他(税込) 8,745円 総額(税別) 105,050円
◎教習料金は入校受付時に全額支払い願います。又、免許ローンをご希望の方は、必ず入校受付時に申し出て下さい。
学生の方は学割5,000円(税込5,500円)の割引があります。
◎技能料金と検定料を未納にし以下の教習券を買いながら進める事も出来ます 。※検定料は検定申し込み時に頂きます。
○技能教習料(1時間)
小型二輪…3,800円(税込4,180円)
○学科料金(1時間)
2,100円(税込 2,310円)
●「その他」料金内訳
運転教本…700円(税込 770円)
適性検査…3,500円(税込 3,850円)
効果テスト… 自二1,800円(税込1,980円)
書類作成…1,500円(税込 1,650円)
写真代…2,000円(税込 2,200円)
応急救護…250円(税込275円)
小型二輪(AT)免許(普通・準中・中型・大型所持)の教習費用
支払総額104,170
  • 学科教習時限1時限
  • 技能教習時限8時限

※表示価格は目安です。キャンペーン等のご利用で変動する可能性がございます。

技能教習料金(税込) 33,440円 学科教習料金(税込) 2,310円
入学金(税込) 46,200円 検定料・修検・卒検(税込) 13,750円
その他(税込) 8,470円 総額(税別) 94,700円
◎教習料金は入校受付時に全額支払い願います。又、免許ローンをご希望の方は、必ず入校受付時に申し出て下さい。
学生の方は学割5,000円(税込5,500円)の割引があります。
◎技能料金と検定料を未納にし以下の教習券を買いながら進める事も出来ます 。※検定料は検定申し込み時に頂きます。
○技能教習料(1時間)
小型二輪…3,800円(税込4,180円)
○学科料金(1時間)
2,100円(税込 2,310円)
●「その他」料金内訳
運転教本…700円(税込 770円)
適性検査…3,500円(税込 3,850円)
書類作成…1,500円(税込 1,650円)
写真代…2,000円(税込 2,200円)