2016年8月19日

指導員日記

突然の雨にうたれて

こんにちは。教習指導員の須崎です。
今回のタイトルは歌のフレーズに出てきそうなタイトルですが、最近多いゲリラ豪雨についてです。
ゲリラ豪雨(ゲリラごうう)とは、正式な気象用語ではないが、おおかた「集中豪雨」と同義で、大気の不安定により突発的で天気予報による正確な予測が困難な局地的大雨を指すそうです。
こんな局面に遭遇した場合は、冠水注意の看板が立ててある場所は注意が必要です。
その他、視界が極めて狭くなるので速度を落とし、自分の存在を他車に知らせるため前照灯を点けましょう。
一番安全なのは停車可能な安全な場所に車を停めてやりすごすのが一番なんですけどね。